Detective
Spotifyで聴けるポリーニ以前のCC優勝者はハラシェヴィチ、ステファンスカ、Uninsky。Zakが見つからなくてOborinのPソロも見つかりませんでした。
現代の演奏とそれほど違う感じもなく私には聴けました。
Chopinといえば単純にルービンシュタインとの感じですが、よく聴いてみないと案外、演奏の特徴がつかみにくく現代とは大分違う感じがします。
ホロヴィッツはルービンにライバル的嫉妬をしたそうですが、どちらも演奏自体は私にはわかりにくく、それ故にレジェンドであるように思います。
ポリーニの録音はある時期から特別使用の楽器fab~らしいですが、以前の方がクリア感があって私個人的には好きです。
昔のピアノはそんな感じだったのかもしれません。
調律師にとってピアノ演奏を聴くことは大切です。
文章を読む以上には、聞いたり書いたり話したりすることは出来ないといいますが、それは音楽にも言えることかもしれません。
坂口安吾が探偵のように歴史をみたように、演奏家が作曲家を考古学するように、楽器に携わる者は演奏から楽器を追及していきたいものです。